Skip to content

KMY競馬の特徴

KMY(雪あすか) edited this page May 20, 2024 · 10 revisions

コンセプト(暫定)

  • 予想を楽しむ /競馬はあくまでギャンブルであって投資ではない
    • 儲けるための機能は基本作らないか優先順位を落とします。 例:自動投票はつくらないです
    • 予想は過去のデータをもとにするため、データを柔軟に検索・分析できるようにします
  • 1つ1つのレースを流れ作業とみなさず、臨場感を大切にします
    • 画面左にタイムラインを配置し、レース実況動画が見られるボタンも配置します
    • レース単位で画面を作成し、1つのレースの情報を複数の画面に分散することのないようにします
  • 自由度を最大限に
    • この手のものは自分の予想を分かりやすい形で表現する必要がありますが、検索・メモ機能の設計をするときは自由度に気を使っています。そのため当アプリの機能で多彩な表現が可能です
  • UIはシンプルに
    • 既存の競馬ソフトに共通のUI(名付けさせていただくならTarget系UI)に似せるという理由でUIを構築することはありません
    • メニューバーは機能が多すぎてわからないという印象を与えるため作らず、複雑な機能は設定画面などの裏方に隠し、画面をばっと見て一度に見える範囲での機能の数を減らします

開発者はウマ娘から競馬に入ってきた にわか であり、競馬ファンが満足できるものを作る自信はないです。そういうのは他のソフトに期待してもらうとして、こちらは開発者自身が競馬を楽しめるようなものを作りたいです。

KMY競馬の強み

  • 検索機能でできることが豊富で、おそらくJRA-VAN対応の他ソフトと比較してもトップクラスの部類に入ります
    • 基本的な項目はもちろん、前走の条件も詳しく指定可能。「前走左・1着だった馬が右で連対する確率」など複雑な条件を指定できます
    • 検索条件の保存や読み込みにも対応しています
    • 数値の範囲指定も可能です。着順などリストから選択するものも、項目の見出しをクリックすることで範囲指定できる場合があります
  • メモ機能も強力で、レースや各馬などに対して設定できるだけでなく、「騎手+競馬場」「馬+馬主」など複数要素の組み合わせに対してメモを書くことができます
  • 分析機能も強力で、そのレースに関連したデータを数値などで一覧表示できるだけでなく、各項目の編集や採点も可能です
  • 地方競馬で協賛レースのために特に馬柱でレースのクラス名が分かりづらい場合がありますが、KMY競馬ではクラス名が分かりやすく表示されます
  • 最新情報の自動更新機能(5分ごと)搭載。当日のレース予想に利用できます
  • 買い目の入力や収支の日別集計が可能なので、過去のレースを使って予想の練習をすることも可能です

KMY競馬の欠点

  • 一般的な競馬ソフトとUI・UXが全く異なるため、他のソフトに慣れた人がKMY競馬を利用するさい、操作方法に共通点がないため一から覚え直す必要があります
    • そもそも64ビットアプリのため、32ビットOSでは動作しません(最近は32ビットOS搭載PC自体が珍しくなってるので大丈夫だと思いますが)
  • 全体的に動作が重く、スペックの高いPCで利用することが推奨されます

KMY競馬の課題

  • JRDB対応が雑で実用的ではない状態です

KMY競馬の目指さないもの

  • 本アプリは、競馬予想そのものを楽しみたくて作ったので、儲けるのに特化した機能はあまり考えていません
    • 自動投票には対応していません
      • 投票締め切り直前の自動投票ソフトによるオッズの急変動には無力です

netkeibaとの比較

上記の通り、KMY競馬は現在の競馬を楽しむところに焦点をあてており、それ以外の機能は軽視しています。ぶっちゃけ、KMY競馬のUIが好きとかでなければ、netkeibaで有償契約したほうがJV-LinkとUmaConnを契約するよりも得です。以下にKMY競馬がnetkeibaより優れている点を挙げますが、JV-Link・UmaConnの値段にふさわしいかは各自判断してください。

  • 検索機能が非常に強力で、前走・同走馬の条件も細かく指定できる/保存管理できる
  • 特にレースのクラスを重要視しており、どんな小さいレースのクラスでも馬柱や検索画面などで分かりやすく表示する
  • 検索画面の表示項目をある程度カスタマイズできる
  • 非常に強力なメモ機能がある
  • 分析機能における各項目を自由にカスタマイズできる
  • その他、UIの好み(開発者にとってはUIの好みが大きい)