-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
/
Copy pathantenna.conf.sample
63 lines (54 loc) · 1.85 KB
/
antenna.conf.sample
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
# antenna.conf
# rAntenna 設定ファイル
# @title
# アンテナのタイトルを入れてください。
# 必須です。
@title = 'えろぺおアンテナ'
# @copyright
# Copyright を入れてください。
# 必須です。
@copyright = 'Copyright (C) 2004 Michitaka Ohno; E-mail: elpeo@mars.dti.ne.jp'
# @antenna_url
# アンテナのURLを入れてください。
# 必須です。
@antenna_url = 'http://bigfield.ddo.jp/antenna/'
# @rdf_url
# 出力されるRDFファイルのURLを入れてください。
# 必須です。
@rdf_url = 'http://bigfield.ddo.jp/antenna/index.rdf'
# @rdf_path
# 出力されるRDFファイル名を入れてください。
# デフォルトは index.rdf です。
#@rdf_path = 'index.rdf'
# @link_format
# URLからリンクを作成するフォーマットを指定してください。
# フォーマットには以下の % 記法が使えます。
# %antenna_url% - @antenna_url に置換されます。
# %url% - URLに置換されます
# %その他 - strftime(3) に渡され、更新時刻に置換されます。
# ただし、更新時刻が取得できなかった場合はURLをそのまま使います。
# デフォルトはURLをそのまま使います。
#@link_format = '%url%?%m%d%H%M'
#@link_format = '%antenna_url%go.rb/%m%d%H%M/%url%'
# @urls
# 巡回するURLを入れてください。
# 形式は、
# タイトル, 作者, URL, 巡回URL
# です。巡回URLが無い場合はURLを使います。
@urls = [
['にっき', 'えろぺおさん', 'http://bigfield.ddo.jp/diary/'],
['睡眠してません2', 'てんこうさん', 'http://d.tnh.jp/'],
['睡眠してませんII', 'てんこうさん', 'http://b.tnh.jp/'],
]
# @filters
# 更新チェック範囲を記述するフィルタを入れてください。
# 形式は、
# URL, フィルタパターン
# です。URL は正規表現も使用できます。
# フィルタパターンは、以下の関数/正規表現/Procクラスが使用できます。
# include_range(start,end) - startからendまでを更新チェック範囲とします。
# exclude_range(start,end) - startからendまでを更新チェック範囲外とします。
# フィルタが定義されていない場合は、HTML全体が更新チェック範囲となります。
@filters = [
['http://www.example.com/', include_range('<head>','</head>')],
]