forked from fu-sen/IchigoJam-BASIC
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathOUT.txt
executable file
·47 lines (40 loc) · 2.06 KB
/
OUT.txt
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
OUT
IchigoJam BASIC 0.6~
IchigoJam BASIC RPi
IchigoJam PC 非対応
-----------------------------------------------------------
[ 機能 ]
OUT 端子へ出力します。
[ コマンド 書式 ]
OUT [<端子>,]<値>
[ 例 ]
OUT 1,1
OUT 63
[ 解説 ]
<端子> は 1~11 で、5・6 は 0.9.0 以降、
7 は 1.0.2 beta3~11 および 1.1.0 以降、
8~11 は 1.1 beta 5 以降で対応しています。
2014年5月~2015年1月頃に発送されている IchigoJam では
OUT5 が EX3、OUT6 が EX4 と表記されています。
また LED は OUT7 となります。(OUT 7,n は LED n に同じとなります)
IchigoJam BASIC RPi では OUT 7 と LED は別に扱われています。
<端子>, を付けない場合の <値> は 0~2047 で、
OUT1~6・LED・IN1~4 が
1、2、4、8、16、32、64、128、256、512、1024 に対応します。
<端子>, を付けた場合の <値> は 0 または 1 です。
この指定は 0.8.7 以降で有効です。出力は 3.3V です。
1.1 beta5 以降は <値> が -1~1 となり、
<値> を -1 にした場合 OUT1~4 を IN(5)~(8) および ANA(5)~(8) に割り当てます。
1.1 beta6 以降は OUT5~6 を IN(10)~(11) も対応しています。
1.2 beta 43 より <値> を -2 にした場合、プルアップ入力にします。
IN3(OUT10) 以外で設定可能です。
IchigoJam RPi では IN(OUT10) もプルアップ入力に対応しています。
また 1.1 beta 5 以降は IN1~4 が OUT8~11 に対応します。
使用する場合は OUT 8,1 など、対象を OUT 指定して下さい。
OUT10(IN3)はオープンドレイン扱いで抵抗がありません。
使用する場合はプルアップを行ってご利用下さい。
SkyBerryJAM は OUT1~4 端子相当のランプも備えています。
OUT コマンドにより、これらのランプが変化します。
LED は OUT 7 に該当するため、例えば OUT 1+2+4+8+64
または OUT 1,1:OUT 2,1:OUT 3,1:OUT 4,1:OUT 7,1 として
すべてのランプを点灯できます。